アホヲタ元法学部生の日常

連絡はTwitter ( @ahowota )でお願いします。アニメを見て法律を思い、法律を見てアニメを思う法アニクラスタ、ronnorのブログ。メールはronnor1あっとgmail.comへ。BLJにて「企業法務系ブロガー」として書評連載中。 #新人法務パーソンへ #オタク流勉強法 #明認方法 「アホヲタ元法学部生の日常」(ブログ)、「これからの契約の話をしよう」(同人誌)、『アニメキャラが行列を作る法律相談所』(総合科学出版)等。

紹介のお礼等

http://d.hatena.ne.jp/g-archives/20051005様に取り上げていただきました。

「漫画・アニメ」と「法律」を絡める、というのは、私と根っこは同じ

ところにあるのかな、と思うんですけれど、

うちが「自分の経験」とか「実務」の中から多少の法律の知識を用いて

「法律的な妄想の産物」を作り上げていく、という活動をしているのに対して、

こちらの方はとことん純粋に、真面目に、アカデミックに「法律論」で

「漫画・アニメ」を突き詰めているという感じです。

その点でこちらとは方向性が異なっていると思います。

(しかしこの知識量は半端じゃないな・・・)

確かに一読すると難解な法律用語・学説・先生の名前などが大量に出てきて

(他学部を辞めてまで法学部を出た癖に不勉強な私には)面食らう、というところは

あるのですが・・・

だが、それがいい

こういった「一見、真面目に語るほどのことでもない、取るに足りない

ようなことを、敢えて大真面目に追求していく」というこちらの管理人さん

の姿勢に、私はこの秋一番の共感を覚えました。
だって、
俺もそうですから。

非常にうれしいコメントをありがとうございます。まあ、自分の趣味ですので、多少難しい話が多くて申し訳ありませんが、
「大真面目に馬鹿をする」ことをコンセプトに、マイペースに更新を続けて参りますので、今後もよろしくお願い致します。