アホヲタ元法学部生の日常

連絡はTwitter ( @ahowota )でお願いします。アニメを見て法律を思い、法律を見てアニメを思う法アニクラスタ、ronnorのブログ。メールはronnor1あっとgmail.comへ。BLJにて「企業法務系ブロガー」として書評連載中。 #新人法務パーソンへ #オタク流勉強法 #明認方法 「アホヲタ元法学部生の日常」(ブログ)、「これからの契約の話をしよう」(同人誌)、『アニメキャラが行列を作る法律相談所』(総合科学出版)等。

取引 の検索結果:

#legalAC #裏legalAC 経営アニメ法友会ラブライ部会活動ー幻日のヨハネから学ぶ企業法務

…たことに業を煮やした取引先が、架空の買収提案をでっち上げて、財産をリストアップするためのものだった。 これはあくまでも仮想事例だが、全社的リスク管理を行う法務は、特に苦しい時に短絡的に考えて取れないリスクを取ろうとするビジネスに対し、「そのまま案件を進めるとビジネスはいいかもしれないが、会社全体としては大きなリスクを抱え込むことになる」と、会社全体の視点からリスク管理をしていかなければならない。それはビジネスを「止める」というよりは、そのビジネスの内容が合理的に取れるリスクに…

#経営アニメ法友会 ラブライ部会活動 ラブライブ!から得られる法務に生かせるノウハウを語る!

…ても、それが従業員、取引先、環境(周辺住民)等のステークホルダーの利益にならなければ、長期的な発展はおぼつかない。まさに法務は、ウィーンのような誤りを避け、かのんのようなステークホルダーへの配慮を示すべきである。 3 ビジネスにいる法的リスク感覚に優れた人との連携 企業における法務機能の実現は、法務部門だけではおぼつかない。例えば、コンプライアンス的に問題がある事態があっても、それが法務に連絡がなければ、法務が知らないまま事態が悪化し、最悪「訴状が届きました」とか「不祥事をマ…

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その8

…単行本 三笘 裕他「取引ステップで考える 実践的M&A入門」 取引ステップで考える実践的M&A入門 作者:三笘 裕,玉井 裕子,滝川 佳代,大石 貴大,鈴木 健人,田村 優,小槻 英之,田勢 華也子,藤井 崇英 発売日: 2017/10/25 メディア: 単行本 金丸 和弘他「ジョイントベンチャー契約の実務と理論」 ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論【新訂版】 作者:金丸 和弘,棚橋 元,奈良 輝久,清水 建成,日下部 真治 発売日: 2017/07/03 メディア: 単…

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その6

… 黒沼悦郎「金融商品取引法」 金融商品取引法〔第2版〕 作者:悦郎, 黒沼 発売日: 2020/12/03 メディア: 単行本 長島・大野・常松法律事務所「公開買付けの理論と実務」 公開買付けの理論と実務〔第3版〕 発売日: 2016/10/19 メディア: 単行本 酒井 俊和「ファイナンス法」 ファイナンス法――金融法の基礎と先端金融取引のエッセンス 作者:酒井 俊和 発売日: 2016/09/30 メディア: 単行本 *改正未対応 我妻 榮他「我妻有泉コンメンタール民法」…

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その5

…矢吹 公敏 発売日: 2016/07/11 メディア: 単行本 平尾 覚「日本版司法取引と企業対応」 日本版司法取引と企業対応 (平成28年度改正刑訴法で何がどう変わるのか) 作者:平尾 覚 発売日: 2016/06/23 メディア: 単行本 上島正道「よくわかるインサイダー取引規制入門Q&A」 よくわかるインサイダー取引規制入門Q&A 作者:上島正道 発売日: 2020/10/16 メディア: Kindle版 色々と変わり種等も紹介しているが、皆様の参考になれば幸いである。

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その2

…礎から学べる金融商品取引法」 基礎から学べる金融商品取引法 <第4版> 作者:近藤 光男,志谷 匡史,石田 眞得,釜田 薫子 発売日: 2018/02/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) 京野哲也「クロスレファレンス民事実務講義」 クロスレファレンス民事実務講義 第2版 作者:京野 哲也 発売日: 2014/12/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) 岡口 基一「 民事訴訟マニュアル」 民事訴訟マニュアル―書式のポイントと実務― 第2版 上 作者:岡口 基一 発売日…

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その1

…恭弘他「インサイダー取引規制と未然防止策」 インサイダー取引規制と未然防止策―取引事例と平成25年改正を踏まえたポイント 作者:恭弘, 川口,裕, 木目田,公一, 平田,裕之, 松崎 発売日: 2014/09/01 メディア: 単行本 西村あさひ法律事務所・危機管理グループ「インサイダー取引規制の実務」 インサイダー取引規制の実務〔第2版〕 発売日: 2014/08/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) 鳥飼重和「その「つぶやき」は犯罪です」 その「つぶやき」は犯罪です―…

独禁法務の実践知の「索引」を勝手に作る

….pdf)・個人情報取引優越ガイドライン(https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2019/dec/191217_dpfgl_11.pdf)・データ競争政策報告書(https://www.jftc.go.jp/cprc/conference/index_files/170606data01.pdf)・デジタルプラットフォーマー実態調査報告書(https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/20…

法務パーソンのための地に足のついた在宅勤務論

…はどんなものなのか、取引先はどんなところなのか、取引先の担当者さんはどんな人なのか、利益率とかどれくらいなのか、競合相手はどんな感じなんですか等々の様々な情報です。既にそれなりの関係が築けている人であればリモートであったとしても気軽に聞くことはできるのですが、そこまでは至っていない人とのリモートでのコミュニケーションになると、こういった点を聞くのに一工夫というか、普段よりもエネルギーを使っている 「【法務】一法務担当者なりに在宅勤務を通して感じていること」 というような、面と…

デジタルプラットフォーム・プラットフォーマー・デジタル市場のルール整備関係報告書等まとめ

…ンテンツ配信、電子商取引、公的サービス提供その他の情報の流通の円滑化及び安全性・利便性の向上を実現するサービス」24頁 ・2008/9 電気通信事業分野における競争状況の評価「V プラットフォーム機能が競争に 及ぼす影響に関する分析」(総務省) 「エンドエンドベースのデータ流通において、端末あるいはネッ トワーク、又はその双方の連携によって情報の付与・加工・再構成などを行うもので あり、コンテンツ・アプリケーションを通信サービス上で円滑に流通させるための共通的基盤 」263頁…

ぼくたちは英文契約(外国法準拠)のレビューができない

…件等、いわゆる「国際取引実務」の知識は別に準拠法がどこの国でも必要である。しかし、それはいわば「私はこのビジネスを長くやっているから、ビジネスリスクを知っている」と豪語する営業と同じであり、そういう知識があるからといって、ただちに「契約」のレビューができることにはならないだろう。 更に、現在は経営資源の配分についてやっと大企業が国内法務について法務部門に資源を投入することの理解が広まった段階であり、外国法務について外部専門家のコストを負担するということへの理解はまだ広まってい…

江頭会社法の第7版と第6版の相違点からこの2年間の会社法の動きを探る(江頭差分)

株式会社法 第7版作者: 江頭憲治郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2017/11/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 1.はじめに 伝統芸能化している本ブログの 法務系アドベントカレンダー( #legalAC ) 企画に、「江頭会社法の改訂版のどこが改訂されたのかを通じて近侍の会社法の重要な変化を探る」というものがある。 そもそも、このような企画が始まった理由は、アニメ、漫画、ゲームの話しかしていない当アカウント (twitter:@ahowo…

江頭会社法の第7版と第6版の相違点からこの2年間の会社法の動きを探る(江頭差分)

…った時」というのは、取引に基づく代金支払請求権等であればその時期について争いはないものの、取締役の責任はどうだろうか、しかも、株主代表訴訟を考えると、誰の認識を基準とすべきだろうか。この点は読者の皆様も興味を持たれるのではないか。 さわりだけ紹介すると、江頭会社法は481頁で「取締役の責任の消滅時効期間につき、「債権者が権利を行使することができることを知った時」(民166条1項1号)とは、原則として、会社の提訴権限を有する機関(会社349条4項、353条、364条、386条1…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第9回契約書チェックのポイントその4

…大企業で、しかも新規取引先ではなく、既存取引先の場合には、部長クラス以上で、かつ、当該部門に関係する契約であればその人をサイナーとして認めることが実務では多い*2。」 「なるほど、そうすると、契約締結権限を持っている人と契約すれば安心、ということですね。」 「そこまで即断はできない。例えば、部長がサイナーだが、事業部長の決裁がないと契約が締結できないとか、事業部長がサイナーだが、社長の決裁がないと契約が締結できないという場合がある*3。決裁等権限に対する制約・制限が存在するこ…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第8回契約書チェックのポイントその3

…。】 【本件のような取引で通例的な表現に修正させて頂きました。】 【事前に包括的に同意するのではなく、個別に承認を申請して頂き、合理的理由がある場合には同意するという対応が原則かと存じます。】 こんな感じの表現であれば、きちんと読む営業は「なるほど、フムフム」と読んで場合によってはフィードバックをもらえる。これに対し、読まない営業はそのまま相手方に投げるが、それでも害はない。」 「そんなテクニックもあったのですね。」 「コメントの内容によってはやはりそういう表現による対応では…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第7回契約書チェックのポイントその2

…項、特にその具体的な取引における事情を元に、事前に処理しておきたいリスクの処理が明確にされており、行為規範、つまり事業部門が取引をする際に疑義がないようになっているか、そして裁判規範、つまりトラブルが裁判所に持ち込まれたときに裁判官がきちんと我々の意図どおりに解釈してもらえるのかを重視する必要がある。」 「なるほど。これは一朝一夕には身に付かないなぁ。」 「より汎用性が高いのは、形式面のレビューのポイント。例えば表題、頭書・前文、本文、後文、日付、署名欄(記名押印欄)が揃って…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第6回契約書チェックのポイント

…ドラフトを送って来る取引先もあるのは事実。その場合はミニマムな修正で終わる。でも、そもそも画像PDFを送りつけるような会社が、合理的な内容のドラフトを送って来るか、という問題*2。」 井上先輩のおっしゃることは大変ロジカルだ。 「そうすると、ワードに落としていつも通り修正履歴付きで修正することになると思いますが、『内規により契約の文言を変更できない』って言っているので、修正を提案してもどうせ断られるんじゃないですか?」 「こういうのはブラフの場合と、本当にダメな場合の2つがあ…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第3回法務の役割?

…これが株主、従業員、取引先等のステークホルダー全員にとって一番有益なはず。そういう中で、事業部門の『今早く売上げを立てたい』というだけの論理で会社を動かしていいのかしら?」 「それはだめ、です。」 その答えはすぐに分かった。 「そう。その意味は、法務部門も事業部門も、本当は同じ方向を見ている、ということ。事業部門は会社の『発展』のために頑張るけれど、それが『健全』かどうか『持続可能』かどうかを考えるのはあまり得意ではない。」 「だからこそ僕たち法務部門が必要なんですね。」 井…

ストーリーで学ぶ企業法務一年目の教科書〜第1回 自分が「即戦力」ではないことを理解する

…ともありますが、国際取引の問題だったり、業法の問題だったりと、知らない法令、知らない通達・ガイドライン、知らない判例等を問われることも多い訳です。実際には、これらの法令、通達・ガイドライン、判例等を踏まえて実務が既に形成されているので、ぶっちゃけ前提となる法律が分からなくてもある程度実務を回して行くことはできる訳ですが、きちんと実務運用についてその理由まで理解しようと考えた場合、前提となる法律が分からないと「なぜここでこんなことをするのか」がよく理解できない訳です。 そういう…

スクールアイドル勧誘規制とストーカー規制法〜ラブライブ!サンシャイン!!の法的考察

…隣トラブルや職場・商取引上のトラブル に起因したつきまとい行為が見られるところ、ストーカー規制法では、恋愛感情等充足目的で行う一定の行為を規制の対象としていることから、これらの行為はストーカー規制法 の対象外となっている。ストーカー行為等の規制等の在り方に関する有識者検討会『ストーカー行為等の規制等の在り方に関する報告書』*12 3.スクールアイドル勧誘を規制できるか? 問題は、現行ストーカー規制法によってスクールアイドル勧誘を規制できるかである。 そして、この点については、…

Legal Advent Calendar 2015企画:江頭憲治郎『株式会社法』第6版改正点まとめ

…自社の株式を交付する取引に関する実務上の取扱い」(2013)(245頁) 反対株主買取請求に伴う自己株式取得により分配可能額を超える場合の業務執行者の責任についての会社計算規則159条10号の新設を反映(264頁) 株式等売渡請求の通知・備置書類に関する法務省令が「未制定」(第5版276頁、277頁、278頁、279頁)から規則33条の5、33条の6、33条の7、33条の8と明記された(277頁、278頁、279頁及び同注6、280頁)。 株式の併合の備置書類に関する法務省令…

Ashitano Buddha!〜民法ガール第1話(司法試験平成18年)

…Yに販売する という取引関係があった。 2. Aは,Yからの紹介を受け,Bとの間でもAが製造する機械部品を売買することになった。 しかし,AにとってBは初めての取引先であり,いまだ信用が不十分であったこともあり,親 会社であるYがBの売買代金債務を連帯保証することとされた。 そこで,Aは,平成15年10月6日,Bとの間で,継続的に機械部品を売買する契約を締 結した。契約期間は3年間とし,機械部品はBからの発注後1週間以内に納品し,代金は納品 の3か月後に支払うものとされた。A…

「中世古先輩がソロを吹けないのは許せません!」吉川優子の訴えは法的に通るのか〜響け!ユーフォニアムの法的考察

…144頁)、宅地建物取引主任者資格試験の合格、不合格の判定(大阪地判昭和48年7月26日訟月20巻4号81頁)等参照。 *7:もしくは芸術上 *8:最判昭和52年3月15日民集31巻234頁参照 *9:この類型は多いが、最近の高裁レベルのものとして「名誉が侵害されたとする点は、団体内部で生起した問題ではあるけれども、個人の権利侵害の違法性の問題として、市民法秩序の中で判断されるべき事柄である」東京高判平成27年2月12日 *10:例えば司法書士への注意勧告に関する高知地判平成…

765プロの高木社長は事務員の音無小鳥にゲームマスターとして接待TRPGを命じてもいいのか?〜iM@S架空法律相談

…事例を出そう*12。取引先とのゴルフコンペへの移動中に事故にあった労働者の遺族が、これが業務中の災害であって労災であるとして遺族補償給付等を請求した事案であるところ、裁判所は、ゴルフコンペは親睦目的の会合であるとした上で、 親睦目的の会合ではあつても、右会への出席が業務の追行と認められる場合もあることを否定できないが、しかし、そのためには、右出席が、単に事業主の通常の命令によつてなされ、あるいは出席費用が、事業主より、出張旅費として支払われる等の事情があるのみではたりず、右出…

面白判例百選〜面白判例検索の世界へご招待

…絶することが「単独の取引拒絶等」に該当するとした事案(勧告審決平成12年10月31日審決集47巻317頁) ゲーム?と思ったら独占禁止法の事案。 判例3 光清撃つぞ事件 被害少年に対し「光清撃つぞ」といいつつ銃を発砲し、被害少年を失明された事案で、12歳2ヶ月に満たない加害少年が法律上の責任を弁識するに足る知能を有さないとして責任能力を否定したもの(大判大正6年4月30日民録23輯715頁) 光清君は被害者。加害者は秀麿君。当時は未成年者でも名前が事件名に採用されていた。類例…

ソフトウェア業界の懸念と民法(債権法)改正に関する要綱

IT

…い考慮すべきIT関連取引の課題【概要】*8を提出しているのであって、この意見書がソフトウェア業界の唯一の意見ではないという点には十分な留意が必要であろう。 3.契約前の説明等に関する事項 契約前の説明等に関する懸念は、意見書2〜5頁のとおりであるが、要するに、説明不足に対する大きな制裁(不実表示、交渉当事者間の情報提供義務・説明義務)、契約締結上の過失の広範囲の適用、申込みの推定等が、不当な結果を招き(取消されたとしてもユーザーが本当にアンインストールしたか確認する方法がない…

「江頭会社法第5版」でこの4年間で会社法の変わったところを総さらえ〜「修正履歴付江頭会社法」〜

…配当還元方式を用いた取引相場のない株式等の評価)*10 最判平成23年9月13日民集65巻6号2511頁(狼狽売りによる市場価格の下落も虚偽記載と相当因果関係がある損害)*11 最判平成23年4月19日民集65巻3号1311頁(市場価格には客観的価値が投資家の評価を通じて反映される)*12 東京地判平成22年9月30日判時2097号77頁(国際的局面に法人格否認の法理を適用)*13 (イ) 理論 「上場株式の評価と効率的市場仮説」について江頭憲治郎「企業内容の継続開示」商取引…

非法務系の聴衆に対する研修はどうすればいいのか〜『Web業界受注契約の教科書』の例を通じて

…か、今他の部門が他の取引に向けて攻勢をかけているという場合、どうするかですね。その場合には、本当はそういう義務はないことを十分にお客様にご理解頂いた上で、「パッケージ」で合意する感じでしょうか。要するに、他のビジネスで何か「実入り」を頂けるなら引き継ぎに協力するというバーター合意を目指すということです。 これに対し、他のビジネスはない、これだけですという場合、このままだと切られるだけな訳ですから、遠慮は要らないと思います。「もちろん、契約終了後にどの会社とお取引されるかは御社…

「真面目」な企業の特商法対応と、noteへの改善提案

詳解 特定商取引法の理論と実務作者: 圓山茂夫出版社/メーカー: 民事法研究会発売日: 2014/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る注:今回の「お蔵出し」は、 「真面目」な企業の特商法対応と、noteへの改善提案|QB被害者対策弁護団団員ronnor|note という、別の媒体に投稿したものの転載である。投稿後に橋詰先生に貴重なコメントを頂戴したので、コメントを踏まえて若干加筆した。 1.真面目な企業は消費者法をきちんと守っている 私が消費者法に関する講演…

神戸大学法学部で『まどマギ法学講義』が!〜「アニメで法学入門 魔法少女契約の有効性について」の勝手な解説

…グオフ制度」(特定商取引法に関する法律9条)) 神戸大学法学部レジュメより さて、引用の要件を満たすため(笑)、以下解説したい。 最初のものは簡単である。3番、取り消す事が出来る。これは、民法5条2項に書いている。要するに、未成年はさやかちゃんみたいに「私って、ほんと馬鹿」な決定をしてしまうから、後で後悔したら契約を取り消せるのである。 実は、2番目は以外と難しい。普通に考えれば、QBは人間ではない。そして、通説によれば、人間以外に法律は適用されない。 考えてみてみよう。犬に…