アホヲタ元法学部生の日常

連絡はTwitter ( @ahowota )でお願いします。アニメを見て法律を思い、法律を見てアニメを思う法アニクラスタ、ronnorのブログ。メールはronnor1あっとgmail.comへ。BLJにて「企業法務系ブロガー」として書評連載中。 #新人法務パーソンへ #オタク流勉強法 #明認方法 「アホヲタ元法学部生の日常」(ブログ)、「これからの契約の話をしよう」(同人誌)、『アニメキャラが行列を作る法律相談所』(総合科学出版)等。

取締役 の検索結果:

5年間の辛口法律書レビューを振り返る〜その7

…18頁 島田 邦雄「取締役・取締役会の法律実務Q&A」 取締役・取締役会の法律実務Q&A 作者:島田 邦雄 発売日: 2017/08/05 メディア: 単行本 2017年12月号(No. 117) 120頁 佐々木宗啓他「 類型別労働関係訴訟の実務」 類型別 労働関係訴訟の実務 作者:宗啓, 佐々木,響, 清水,徹, 吉田,由紀子, 伊藤,東路, 遠藤,克彦, 湯川 発売日: 2017/09/01 メディア: 単行本 山口幸雄他「労働事件審理ノート 」 労働事件審理ノート第3…

#経営アニメ法友会 設立宣言&ニジガク2話に見るアニメの知見の法務への活用概論( #legalAC )

…スク管理においても、取締役等の役員において善管注意義務違反がないように、そして経営判断の原則(いずれも会社法である)によって救われるように、法的な観点からサポートするのも法務の役割である。更に、いざリスクが現実化した後の対応についても、(広報等他の部門が行うべきものも少なくないが)訴訟等の対応を法務部門で行う。 そして、このようなリスク管理は、上記の社会規範を含む意味の法を用いて行う以上、法務は会社内の「社会に対して開けた窓」として、会社の外と中をつなぐ役割を果たす必要がある…

江頭会社法の第7版と第6版の相違点からこの2年間の会社法の動きを探る(江頭差分)

株式会社法 第7版作者: 江頭憲治郎出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2017/11/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 1.はじめに 伝統芸能化している本ブログの 法務系アドベントカレンダー( #legalAC ) 企画に、「江頭会社法の改訂版のどこが改訂されたのかを通じて近侍の会社法の重要な変化を探る」というものがある。 そもそも、このような企画が始まった理由は、アニメ、漫画、ゲームの話しかしていない当アカウント (twitter:@ahowo…

江頭会社法の第7版と第6版の相違点からこの2年間の会社法の動きを探る(江頭差分)

…て争いはないものの、取締役の責任はどうだろうか、しかも、株主代表訴訟を考えると、誰の認識を基準とすべきだろうか。この点は読者の皆様も興味を持たれるのではないか。 さわりだけ紹介すると、江頭会社法は481頁で「取締役の責任の消滅時効期間につき、「債権者が権利を行使することができることを知った時」(民166条1項1号)とは、原則として、会社の提訴権限を有する機関(会社349条4項、353条、364条、386条1項1号)が当該取締役に責任があることを認識した時と解すべきである。」と…

ストーリーで学ぶ法務1年目の教科書〜第9回契約書チェックのポイントその4

…で勉強した。 「代表取締役です。会社法349条4項は『代表取締役は、株式会社の業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。』と定めていますから。」 「ということは、代表取締役以外の事業部長とか部長とかは会社を代表または代理できないということか。」 「えっと、そうだ、委任状です。代表取締役の発行した委任状があれば、事業部長でも部長でも会社を代理できます!」 「確かに有効に作成され、変造・偽造されていない委任状があれば、当該代理人に行為能力がある限りは有効に会社に…

ストーリーで学ぶ企業法務一年目の教科書〜第2回依頼・相談を受ける際の対応

…都●●区××△△代表取締役社長□□□□)で、目的は共同開発です。 できれば本日中でよろしくお願いします。 営業第一部 佐藤 こんな営業からの「よくある」メールを井上先輩に転送してもらい、僕は実質的な「初仕事」を始めたのだった。 秘密保持契約。NDAやCAとも呼ばれるが、どの会社でも使われる比較的オーソドックスな契約形態だ。「研修」用にと、比較的簡単なものを井上先輩が割り当ててくれたのだろう。そう思って、先週読んだ雛形の中から秘密保持契約の雛形を探して、佐藤さんのメールにある情…

Legal Advent Calendar 2015企画:江頭憲治郎『株式会社法』第6版改正点まとめ

…ついて支払義務を負う取締役の範囲についても「未制定」(第5版111頁)とされていたのが規則7条の2、18条の2が規定された(111頁) (2)その他 従来、代表者の少なくとも一名の住所が日本になければ登記が受理されない(第5版103頁)という扱いであったが、平成27年3月16日に昭和59年9月26日民四第4974号民事局第四課長回答及び昭和60年3月11日民四第1480号民事局第四課長回答の取扱いを廃止し、代表取締役の全員が日本に住所を有しない内国株式会社の設立の登記及びその…

ツイッター企業法務の可能性〜新時代の企業法務の姿を模索する

…理の問題となる。代表取締役であれば権限の問題は少ない*1。しかし、従業員等であれば権限がない場合も十分あり得る。 次が表示内容の解釈である。ここで、企業法務実務においては、大きな傾向として、重要な契約であれば契約書という書面に押印するという慣行が見られることが多い(大島眞一「完全講義 民事裁判実務の基礎」529頁参照)*2。すると、契約書作成前の口頭や電子的なコミュニケーションは、あくまでもこのような契約書を作成したいとの意向や契約書の内容にそのような内容を盛り込みたいという…

Ashitano Buddha!〜民法ガール第1話(司法試験平成18年)

…とBのそれぞれの代表取締役が同日に上記内容の基本契 約書に署名押印した。その際,上記基本契約に基づく売買契約によって生ずるBのAに対する 売買代金債務について,Yがこれを連帯保証するとの合意がされ,Yの代表取締役が上記基本 取引契約書の連帯保証人欄に署名押印した。 AとBとの間の機械部品の取引は,以後概ね一月に1回行われたが,取引額は300万円か ら2000万円くらいまで様々であった。Aは,契約どおり,Bからの発注後1週間で注文さ れた機械部品を納品し,Bも納品の3か月後には…

面白判例百選〜面白判例検索の世界へご招待

…愛を知らない男(代表取締役)」など同一名の相手方からのものであり,その内容も財産の譲渡を示唆する全く同一の文言であった。控訴人代理人がそれらに返信をすると,次々とサイト運営会社への入金を促す個別のメールが繰り返された。これらのメールは,3件とも同一名で,同一時刻に送られることが多く,その内容も同一文であるが,登録地域に応じて待ち合わせ場所や送信者のプロフィール(出身地)などは変えられていた(甲53,87)。 *6:我々の国家の文化は発達したのでしょうか、それとも退化したのでし…

「江頭会社法第5版」でこの4年間で会社法の変わったところを総さらえ〜「修正履歴付江頭会社法」〜

…グループ利益の追求と取締役の義務・責任」法政77巻3号・78巻1号(2010−2011)*21(ウ) 実務 法人企業数の減少*22、個人企業数の減少*23、上場企業数の減少*24等も見られる。 座談会「合同会社等の実態と課題」商事1944号・1945号(2011)*25 合同会社は旧版の時点では10193社だったのが現時点では16824社*26。 棚橋元「新しい企業形態ー合同会社・有限責任事業組合・投資事業有限責任組合」体系617頁に投資事業有限責任組合及び有限責任事業組合の…

民訴ガール第6話「みんそ部がミスコンテスト出場?」その2 平成20年その2

…年7月17日,甲社と取締役Bの双方を被告として,P地方裁判所に,取締 役Bの解任の訴えを提起した(Kは,会社法第854条第1項に規定する議決権又は株式の保 有の要件を満たしている。)。 同年8月24日に行われた第1回口頭弁論期日において,Kは,「取締役である被告Bは,銀 行から借り入れた30億円のほか,自己資金50億円を合わせた80億円全額が,約束に反し てハイリスク・ハイリターン型の商品に投資されており,しかも,この投資取引により平成 19年1月末ころには,多額の損失が生じ…

民訴ガール第5話 「ミスコンテストで民事訴訟法?」その1〜平成20年その1

…こと等を理由として、取締役Aの解任議案に賛成票を投じたが、解任議案は否決された。Aの行動に憤りを覚えたJ は,法学部出身でもあり,役員の解任の訴えの制度を知っていたので,この際,訴えを提起し てAを解任しようと考えた(Jは,会社法第854条第1項に規定する議決権又は株式の保有 の要件を満たしている。)。そこで,Jは,弁護士を訴訟代理人に選任することなく,訴状を自ら作成し,同年7月9日,甲社の本店所在地を管轄するP地方裁判所に,Aだけを被告として取締役の解任の訴えを提起した。P…

刑訴ガール第8話〜夏だ、海だ、水着だ!〜司法試験刑訴平成21年設問2

… 所では,T社の代表取締役である乙のほか,A及びBら7名が従業員として働いている。 Pは,5名の部下とともに,同年1月26日午前9時,同事務所に赴き,同事務所にいたBと 応対した。乙及びAらは不在であり,Pは,Bを介して乙に連絡を取ろうとしたが,連絡を取る ことができなかったため,同日午前9時15分,Bに前記捜索差押許可状を示して捜索を開始し た。Pらが同事務所内を捜索したところ,電話台の上の壁にあるフックにカレンダーが掛けられ ており,そのカレンダーを外すと,そのコンクリー…

刑訴ガール第7話〜ゼミ室での映画鑑賞会〜司法試験平成21年設問1

… 所では,T社の代表取締役である乙のほか,A及びBら7名が従業員として働いている。 Pは,5名の部下とともに,同年1月26日午前9時,同事務所に赴き,同事務所にいたBと 応対した。乙及びAらは不在であり,Pは,Bを介して乙に連絡を取ろうとしたが,連絡を取る ことができなかったため,同日午前9時15分,Bに前記捜索差押許可状を示して捜索を開始し た。Pらが同事務所内を捜索したところ,電話台の上の壁にあるフックにカレンダーが掛けられ ており,そのカレンダーを外すと,そのコンクリー…

刑訴ガール第2話〜喫茶店での作戦会議〜平成24年設問2

…ある。 *7:「代表取締役社長の甲以外に数名の従業員が同事務所で働いている」 *8:営利行為への関与度合いに関するファクターと具体的事例については、小森「もう一歩踏み込んだ薬物事件の弁護術」313頁〜316頁が詳しい。 *9:http://www.moj.go.jp/content/000098337.pdf *10:ご指摘を受け反映させていただきました。 *11:最決昭和24年2月10日刑集3巻2号155頁 *12:最判昭和33年5月28日刑集12巻8号1718頁 *13:…

刑訴ガール〜病室での大激論〜司法試験平成24年刑事訴訟法設問1

…会社の社長室で,代表取締役社長甲から,覚せい剤様の白色粉末を示され,『シャブをやらないか。安くす るよ。』などと覚せい剤の購入を勧められた。自分は断ったけれども,甲は,裏で手広く覚せい 剤の密売を行っているといううわさがある。」旨の情報提供をした。そこで,司法警察員Kは, 部下に,T株式会社についての内偵捜査を命じた。同社は,H県I市J町○丁目△番地に平屋建 ての事務所建物を設けて人材派遣業を営んでおり,代表取締役社長の甲以外に数名の従業員が同 事務所で働いていることが判明し…

商法ガール平成24年〜憲法ガール出版記念特別版

…D及びPの4名だけが取締役に選任された旨を宣言したが,この取締役選任の当否について,論じなさい。 なお,解答に当たっては,次の2点を前提としてよい。 ア.22年総会における甲社の会社提案の提出及び乙社による会社法第304条に基づく議案の提出は,いずれも適法であったこと。 イ.22年総会の日から3か月以内に,株主総会の決議の取消しの訴えは,提起されなかったこと。 「じゃあ、設問1はどう考えるのかな。」 「えっと、問われていることは、取締役選任の当否です。」 問題文から問われてい…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成18年過去問その1

…式が含まれるときは、取締役は、同項の株主総会において、当該株式に関する事項を説明しなければならない。 「そうだね。事業の重要な一部の譲渡には、株主総会の決議が必要だ。本件で重要性は満たすのかな?」 「40パーセントとあるので重要性は問題ないのではないかと思います。」 「そうだね、では、本件の目的を達成するための事業譲渡以外の手段は?」 「えっと、後は…。」 「いわゆるM&A関係の問題は、整理の視座がある。これが特定承継と一般承継だ。」 「特定承継と一般承継、ですか?」 「例え…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成19年過去問その2

…です。」 「じゃあ、取締役会決議は?」 「あっ、取消訴訟の規定が、ありません!」 「いいね。株主総会決議取消の訴え(会社法831条)みたいな、取締役会決議取消の訴えみたなのがない以上、一般原則どおり無効な訳だね。条文が『ない』ことも理由になる。」 「ないことも法律上の根拠なんですね。」 「そうだね。さて、じゃあ、法律上の措置というのに入ろうか。何ができるのかな?」 「訴えます。」 「そうだね。ポイントは、設問の『募集株式の発行が行われた後』だ。」 「分かりました。新株発行無効…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成19年過去問その1

…商法上,A株式会社の取締役会の決議が必要か。ただし,A会社は,株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律上の大会社又はみなし大会社ではないものとする。 1 A会社の代表取締役BがC株式会社の監査役を兼任する場合において,A会社が,C会社のD銀行に対する10億円の借入金債務について,D銀行との間で保証契約を締結するとき。 2 A会社の取締役EがF株式会社の発行済株式総数の70パーセントを保有している場合において,A会社が,F会社のG銀行に対する1000万円の借入金債務につい…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成20年過去問その2

…かな。」 「えっと、取締役会決議が、ありません!」 「そう、Dにうるさく言われるのがいやだから、取締役会決議はない。この点は、乙社と同じように議論できるね。」 「甲社の場合、借入そのものなので、『多額』だけを検討すればいいですね。」 「そうなるね。結論は。」 「やっぱり、多額だと思います。金額もそうですし、借入使途も危ないです。」 「銀行の悪意や過失は。」 「そうですね。やっぱり、先程の『本来やるべき手続を踏んでいない』というのは怪しいので、過失ありとしたいです。」 「実は、…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成20年過去問その1

…んでいますが、乙社の取締役会の決議がないまま保証契約が締結されているので、この有効性が問題となります。」 「そうだね。この点は、一番基本的な問題だね。具体的には、何条の問題かな。」 「362条4項2号、です。」 (取締役会の権限等) 第三百六十二条4項取締役会は、次に掲げる事項その他の重要な業務執行の決定を取締役に委任することができない。 一 重要な財産の処分及び譲受け 二 多額の借財 (後略) 「そうだね。じゃあ、乙社が保証契約を締結することが、多額の借財にあたるのかな。」…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成21年過去問その2

…) 第二百九十八条 取締役(前条第四項の規定により株主が株主総会を招集する場合にあっては、当該株主。次項本文及び次条から第三百二条までにおいて同じ。)は、株主総会を招集する場合には、次に掲げる事項を定めなければならない。 (中略) 三 株主総会に出席しない株主が書面によって議決権を行使することができることとするときは、その旨 (後略) 「あ、議決権行使書を出せるのは『株主総会に出席しない株主』なんですね。」 「そのとおり。代理出席をしているから、これにあたらず、議決権行使書を…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成21年過去問その1

…?」 (監査役による取締役の行為の差止め) 第三百八十五条 監査役は、取締役が監査役設置会社の目的の範囲外の行為その他法令若しくは定款に違反する行為をし、又はこれらの行為をするおそれがある場合において、当該行為によって当該監査役設置会社に著しい損害が生ずるおそれがあるときは、当該取締役に対し、当該行為をやめることを請求することができる。 2 前項の場合において、裁判所が仮処分をもって同項の取締役に対し、その行為をやめることを命ずるときは、担保を立てさせないものとする。 「惜し…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成22年過去問その2

…商法下の判例だけど、取締役に引受担保責任が規定されていたことを理由に、新株発行自体は有効としている。会社法になって引受担保責任が廃止されたけれども、現行法でも、*2取引安全という観点を重視して有効説をとることはできるね。まあ、この辺りは、どのような整理でも良くて、自説に整合的な考えを取るべきだね。」 「そうしたら、私は、一番分かり易い、払込が無効なら、株式も無効という見解に立ちます。」 「その場合には、2つ論じておくべき点があるよね。」 「2つですか。」 「まず、引き出されて…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成22年過去問その1

…は、発起人及び設立時取締役は、当該株式会社に対し、連帯して、当該不足額を支払う義務を負う。 (略) 「そうだね。不足額支払義務とも言われる責任だね。まず、この責任を負うのは、発起人や設立時取締役なんだけど、今回は該当する?」 「AもBも発起人でかつ設立時取締役です。」 「設立時取締役って何?」 「えっと、『株式会社の設立に際して取締役となる者』ですか。」 「何条?」 「38条1項です。」 (設立時役員等の選任) 第三十八条 発起人は、出資の履行が完了した後、遅滞なく、設立時取…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成23年過去問その2

…業務執行者(業務執行取締役(委員会設置会社にあっては、執行役。以下この項において同じ。)その他当該業務執行取締役の行う業務の執行に職務上関与した者として法務省令で定めるものをいう。以下この節において同じ。)及び当該行為が次の各号に掲げるものである場合における当該各号に定める者は、当該株式会社に対し、連帯して、当該金銭等の交付を受けた者が交付を受けた金銭等の帳簿価額に相当する金銭を支払う義務を負う。 (略) 「これはどういう条文かな。」 「分配可能額規制に違反して会社から自己株…

三博士没後100周年記念企画「法学ガール」〜新司法試験商法平成23年過去問その1

…んでしょうか。」 「取締役が喜ぶ。発行会社が株式を買い取れるなら、取締役ら経営陣の会社支配に悪用されるんじゃないかという懸念があった。」 「授業で先生方が、(1)資本維持、(2)株式取引の公正、(3)株主平等、 (4)会社支配の公正と言っていたのはこういうことだったんですね。」 「そのとおり。だからこそ、解禁後も、そういう弊害が出ないよう、*12いろいろな手続を定めているんだ。ロースクールの授業、特に未修の授業が駆け足になるのはある意味やむを得ないから、十分に復習をして、その…

AKB48で労働法?! 〜おちゃらけてるけど深い「プレップ労働法」

…なるが、金額が多く、取締役会決議事項となれば、専務派・常務派の対立もビックリの修羅場が繰り広げられるだろう*16。 やっとのことで決めた「労組の推しメン」「会社側の推しメン」が同じなら問題がないが、不幸にして違う場合には安保闘争もビックリの大乱闘になっておかしくない。労働側が伝家の宝刀であるストライキ権を行使してもおかしくないだろう。それは、この問題が単なる経済条件の問題ではなく、戦後しばらくの間の極めて極端な労使対立の原因となった問題と根が同じ、思想信条の問題だからである。…